国内の山歩き記録:釋護法と釋信行の夫婦で山歩き
国内の山歩きトップへ
2005年 レポと写真にリンク
日にち 地域 山域 形態 備考
12月20日 徳島 剣山地 太龍寺山 護法と信行 雪道走行に自信がなく(なんのためのスタッドレスだ!)、徳島市の南、八十八ヶ所の太龍寺山へ。
12月6日〜7日 近畿 六甲山系 六甲山 Yさんご夫妻、護法と信行 Yさんご夫妻にお誘い頂き、近畿2回目の山は六甲山。有馬から芦屋川に縦走、霧氷・雪・紅葉を満喫。
11月20日 徳島 阿讃山地 大山 護法と信行 朝になって突然に思い立って訪問。思わぬ藪こぎをしてしまいました。
11月9日 鳥取 中国山地? 大山 護法と信行 上蒜山を歩いた後、大山の宿に移動。アーベンロートの大山に感激。翌日も山頂で待機中に晴れてきて、まずまずの展望
11月8日 岡山 中国山地? 上蒜山 護法と信行 大山とセットで初めての中国地方の山を訪問。少しピークを過ぎていましたが、紅葉も満喫
10月24日 徳島 剣山山系? 中津峰 護法 山行きチャンスなかなか作れず、近くの里山を訪問。星の岩屋の霊気漂う雰囲気はなかなかのもの
10月11日〜13日 徳島 剣山山系? 三嶺東祖谷観光 Yさんご夫婦、護法と信行 四川省の山旅でご一緒したYさんご夫婦が大阪から来て下さいました
9月27日 大分 九重連峰 久住山、中岳 護法と信行 何故か東北の次に九州の山。九州を訪問するのは三十数年ぶり。もちろん山は初めて。
9月13日〜16日 青森 青森 岩木山、八甲田山 護法と信行 やっと念願の青森の山旅を実現したが、台風崩れの低気圧で岩木山は断念。
8月21日 徳島 四国山地? 高丸山 山の会
護法と信行
スポーツクラブの「山の会」が主催した「高丸山と温泉でバーベキュー」に参加。本格的な雨になったが、豪快なBBQに満足。
8月18日 滋賀・岐阜 伊吹山系? 伊吹山 護法と信行 関西/近畿の山、初経験です。素晴らしい花の山でした。来年は花の最盛期に行きましょう。
6月14日 徳島 剣山山地 剣山 護法と信行 45年ぶりの剣山を訪問。色々と変貌しているが、意外と思い出すものですね
6月9日 徳島 阿讃山脈 大麻山 護法 トレーニングを兼ねてビューポイント探しに再訪
5月29日 徳島 剣山山地? 三嶺 猫の手さん
護法と信行
猫の手さんにお願いして三嶺をい訪問。素晴らしい景色を堪能。山頂で鬼手仏心さん、ブルーツリーさん、勝ぼうずさんと素敵な出会い
5月13日 徳島 四国山地? 高越山 護法と信行 おこうっあんと呼ばれ地元で親しまれている高越山に行きましたが、オンツツジの大群生に驚嘆しました。
5月4日 徳島 剣山山地? 高丸山 護法と信行 ブナ、千年の森で有名な高丸山を訪問。新緑も素晴らしいでsが、アケボノツツジも見られました。
4月27日 徳島 剣山山地? 中津峰山 護法と信行 徳島市の最高峰773mの中津峰山を訪問。想像以上に整備され、展望も抜群。
4月22日 徳島 剣山山地 大川高原
旭ヶ丸,高鉾山
護法と信行 2月に雪で白くなった山頂下の高原を市内から見て気になっていました。小型版の美ヶ原といった印象でした。
4月19日 徳島 剣山山地 雲早山 護法 初めてスーパー林道を走っての山行き。なんと甲斐駒で一緒になった広島のご夫婦と遭遇
4月10日 徳島 剣山 ジロウキュウ-剣山 護法と信行 四国に転居してやっと山らしい山に。天候がもうひとつで、剣山の山頂は断念。
3月25日 神奈川 丹沢 大山 護法と信行 首都圏滞在中の2回目の軽ハイキング。やはり行き馴れた丹沢の大山へ
3月21日 神奈川
東京
中央本線 陣馬山-景信山 護法と信行 首都圏に出てきたついでに軽ハイキング。宿泊地が以前の住居と違うため、交通の便が不明で、これまで行き馴れた陣馬山へ
3月13日 香川   飯野山,金刀比羅宮 護法 お仲間に入れて頂こうとスポーツクラブの山の会が主催したハイキングツアに参加
3月6,7日 徳島   日峯山、大麻山 護法と信行 転居して1ヶ月ちょっと、やっと山歩きのウォーミングアップをスタート
1月13日 山梨県 中央線沿線 滝子山 護法 横浜から行く山歩きも、いよいよ最終。転居準備でバタバタしてますが、夕方には戻る予定で、朝早くに飛び出しました。
1月4日 神奈川 鎌倉 鶴岡八幡宮 護法と信行 鶴岡八幡宮、銭洗い弁財天、佐助稲荷の初ウォーキング
1月2日 神奈川 丹沢 大山 護法と信行 蓑毛から山頂、見晴台経由で下社。初山歩きと初詣

2月に約40年ぶりの故郷の徳島に移住。土地になれないせいもありますが、今年の山歩きは海外が1回、国内が25回と減少気味です。回数に意味があるわけではないですが、ビジネス現役時代より減ったのは、首都圏よりも山にアクセスしにくい環境のためでしょう。山の奥まで生活の場が拡がる山国でありながらも、公共交通の便はほとんど無く、山への道路状況も東北とか九州に比べてもあまりよくないですね。遊びに行くのに自家用車は使いたくないというこだわりがありました(個人的にはロープウェーとかケーブル、タクシーなどの公共交通の方が自家用車より良いと思っています)が、山に行きたいならそうは言ってられないです(^_^;)。はやく、自家用車でのアクセスになれるのが課題です。