徳島 雲早山
夫婦で山歩きホームページトップへ

行程  2015年1月20日
    徳島市内=神山 道の駅=上分-土須峠・雲早トンネル-雲早山 登山口
      7:10  7:50-8:00              9:00-9:15        10:00
    -パラボラ分岐-山頂--大岩 昼食-雲早山 登山口-雲早トンネル=徳島市内
       11:30   12:00-12:10  ~12:50    13:40      14:20

コースと概要  以下、クリックで地図、写真拡大します


カシミールとGPS
ミク友にお誘い頂いて、剣山山系の雲早山にスノートレッキング。
標高が約1000mの雲早トンネルまでの道路は岳人の森あたりから積雪が出てきたが、昨年の同時期に比べて少なめ。


チェーン装着

車道の積雪

雲早トンネル
ただ凍結もしていて、ミク友は4輪にチェーンを巻く大奮闘です。
土須峠の雲早トンネルの中には長い氷柱が成長しています。
トンネル出口に駐車、スーパー林道を登山口まで歩き。

トンネル出口

スーパー林道

??足跡

鹿?蹄のふたつ+三つ目の穴は?

ウサギ

登山口

注意して通過

祠あった筈のベンチ

光と影の雪面
トンネル出口から約40分で本来の登山口に到着。谷に向かって傾斜した積雪、滑らないように注意です。
所々トレースが消えています。急勾配の場所もあって積雪が崩れます。キックステップと壺足の併用、ミク友はガンガンと、私は転びながら(^_^;)。
稜線まで這い上って、ほっと一息(^_^;)。
立派な雪庇もできていますが、樹氷、霧氷、着氷は全くなし。
頂上で展望を楽しんでから、風の無い大岩へ移動。

頂上

カシバード展望図

三嶺方面

高城山

石立山

大岩で弁当

ミク友の尻セード

これは自分

登山口
日当たり良く、風の当たらない大岩まで引き返し、お弁当。
この後は、ミク友用意のプラスチック板でシリセード。ミク友はあっという間に移動、写真になりません。
あっという間に登山口まで下山。スーパー林道を雲早トンネルまで引き返し。
車の窓から氷生ヶ滝。十分には凍り付いていません。これでは、もう少し下の氷瀑で知られている神通の滝は凍っていないでしょう。
昨年の今頃は、霧氷がきれいだったのですが。

氷生ヶ滝

昨年の霧氷