徳島 中津峰
夫婦で山歩きホームページトップへ

行程  2012年3月8日
 徳島市内=金谷 駐車場-(一風新道)-平石山分岐--山頂--(いやしの道)
         8:45-9:00            11:05-11:12 11:50-12:30
 -如意輪寺分岐(やかん道)-金谷 駐車場
   13:09               14:25

コースと概要  以下、クリックで地図、写真拡大します

カシミールとGPS
点の記から三角点
先週はひとりで短縮コースを歩いたので、今回は相棒とふたりで一風新道から登り、いやしの道とやかん道で下山するオーソドックスなフルコース。
一風新道の入口に新しい標識ができたり、途中の片側斜面の狭い道に固定ロープがつけられたり、いやしの道入口には新しい温湿度計を置いてあったりと色々変化がありました。 また、一風新道に「三角点 スダチ」と書かれた標識があります。スダチは徳島名産の柑橘ではありますが、国土地理院が名付けるにしてはちょっと・・・愛称かしら。 そこで、国土地理院の点の記を調べて見ました。二等から四等まで幾つか三角点はありましたが、「スダチ」はなし。


金谷 駐車場

一風新道 入口
新しい標識

三角点
金谷の駐車場から一風新道へ。新しい標識ができていました。登りはじめたすぐの三角点。四等三角点の池谷です。
お地蔵さんを過ぎると椿の群生・・・まだまだ花は少ないです。
そして、一風新道と鉄塔巡視路の交点にある標識。前から気になっていたのが「三角点すだち」の記載。今回、国土地理院の「点の記」を調べてみました(上記の地図)。

お地蔵さん

ヤブツバキ

標識

新設の固定ロープ

新設の固定ロープ

気に入りの石庭
平石山分岐の手前、片側が崖の狭い山道に固定ロープが設置されてました。
その先にはお気に入りの石庭です(^_^)。
そして山頂。山頂のベンチに10人以上がおられました。私らも加えてもらってお弁当です。いつもの常連の方おおられましたが、初めての中津峰という方も多かったようです。

天津神社

山頂

いやしの道 入口

新しい温湿度計(^_^)

赤い実は??

麓のフキノトウ
そして下山。いやしの道入口には新しい温湿度計が。