徳島・香川:阿波竜王山、讃岐竜王山
夫婦で山歩きホームページトップへ

行程  2011年11月21日
   徳島市内=美馬IC=国道438号=林道(三頭トンネルができる前は国道?)
    7:00過ぎ          
   =阿波竜王山の直下-阿波竜王山-讃岐竜王山-キャンプ場-阿波竜王山
        9:30-9:40      9:55      10:15   11:00-11:50  13:05
   =鷹山公園=相栗峠=脇町IC=徳島市内

コースと概要  以下、クリックで地図、写真拡大します

グーグルアースとGPS

カシミールとGPS
2007年、ネット知人に連れてきて頂いた阿波竜王山と讃岐竜王山に再訪。車のアクセス道も登山道も記憶が朧です(^_^;)。標高1059.9mの阿波竜王山は讃岐山脈(阿讃山脈)の西の方にあり、讃岐山脈の最高峰。頂上直下まで車で入るコースもあります。今回は以前に案内しもらったこのコースで入山、讃岐竜王に寄ってからキャンプ場まで下って登りかえしました。


林道入口

竜王山 直下の施設

施設の石碑
美馬ICから国道438号線を北上、休憩所ある三頭トンネル入口手前から林道をあがっていきます。竜王山の標識もあり道はわかりやすい。
 林道をあがっていくと、道路の補修工事で重機、トラックそして作業車の車が停まっていて通行できません。工事を中断し全ての車を移動して通してくださいました。こちらは遊びで申し訳ない限りです。
 阿波竜王山の直下に車を置く場所もあり、壊れてしまった公衆トイレもあります。少し先には使われなくなった野外活動センターの施設があります。記念碑があり、昭和32年に野外活動の教育施設として設置、昭和60年に廃止されたそうです。
---------------------------------------
出発時にガソリンが少ないが、途中で補給しようと出かけましたが、美馬ICを出て国道438号線に入ると讃岐山脈をどんどん登り始めガソリンスタンドはおろか民家もまばらに。しまったと林道入口から美馬ICの更に先のスタンドまで戻る羽目になりました(^_^;)。
車を置いた場所から阿波竜王山の山頂展望台までほんの十数分です。途中にあった祠は、竜王神社ではなさそうだが?

山頂へ

お地蔵様と観音様?

展望台

香川の街、讃岐富士?

紅葉

大川原高原方面
晴の予報と違って曇りがち、遠望が利かないが、香川の街、徳島の大川原高原方面が見えています。
気温は2℃、風もあって寒いです。この日、剣山は初雪だったとか。
讃岐竜王山へ行く途中の石像、お地蔵様ではなく、服装などは太子像に見えるが?
讃岐竜王山は山頂の雰囲気はなく展望もなし。

太子像?

讃岐竜王山へ

讃岐竜王山

きれいな杉の植林帯

灌木の紅葉

紅葉

紅葉
讃岐竜王山から香川側のキャンプ場まで下山。
誰もいない静かなキャンプ場でお弁当です。
途中ですれ違った航空隊の車がありました。おそらく五日後の「第1回 阿讃山脈縦走路トレイルランニングレース」のための下見ではないかなと思います。

キャンプ場管理等

紅葉

防災航空隊

阿波竜下の竜神の池
キャンプ場から登り返してきました。でもピストンするのは、今回のように下って登り返すより、登って下る方が気持ちの上ではいいですね(^_^)。
この季節は花が少なく、赤い実でもあるとつい写してしまいます。
さて、帰りの車の道です。また工事の邪魔はしたくないしと、林道を北の香川県側へ下ってみました。カーナビも駐車場所の案内板も途中で道が消えていますが、行けるところまで行ってみようと走ったところ、鷹山公園という場所に出て、相栗峠に繋がっていました。

鷹山公園

相栗峠

相栗峠 近傍
余談 11月26日に香川の団体が「第1回 阿讃山脈縦走路トレイルランニングレース」を計画しています。
ツールドモンブランで入賞した鏑木毅さんをゲストに迎えるそうです。翌日の11月27日に、「鏑木毅と走る阿讃山脈縦走路トレイルランニングツアー」もあるそう。