徳島 高丸山
夫婦で山歩きホームページトップへ

行程  2010年11月17日
   徳島市内=高丸山 駐車場--山頂--高丸山荘-高丸山駐車場=徳島市内
   

コースと概要  以下、クリックで地図、写真拡大します

グーグルアースとGPS

カシミール断面図
車のアクセス時間が1時間半で、山頂までの歩き時間が1時間弱とバランスがもうひとつですが、徳島中央部 上勝地区の高丸山は雰囲気のある素敵な山です。
今回は体調を崩していた相棒の復帰山歩きと暫く山歩きをなさってない友人ご夫妻の山トレを兼ねてノンビリと山の雰囲気を満喫。


駐車場

水場

水場のお地蔵
登山口、千年の森駐車場の標高は既に1000m強。山頂は約1438mと500m弱の標高差を登るだけ(^_^)。登山口すぐの水場のお地蔵さん「橅守地蔵」が迎えてくれます。
途中は省略、もう山頂です(^_^)。雲がかかって剣山の展望はなし。すぐ隣の雲早山を眺めて、風があって寒いので食事は途中の暖かい所にしようとはやばやと下山。

山頂

雲早山方面

北斜面へ
紅葉も終わって落ち葉で埋まる登山道を下山。最初はちょい急斜面。木につかまりながら、慎重に歩きます。
かなり下りた所で「旗立て分岐」。ここから山犬嶽へ縦走できるそうだが、少し入ってみるとしっかりした踏み跡が続いています。
いずれにしても、車をどうにかしないとこちらへの縦走は無理ですね。

旗立て分岐

山犬嶽への縦走路

やっと青空

苔できれいな谷

冬木立

苔むす岩
途中の日溜まりでお弁当。そしてブナ林です。もう冬木立で葉は落ちてしまってます。
もう少し行くと高丸山荘(避難小屋)。中はコンクリの打ちっ放し、寝るのはちとつらいかな。中に昔の案内板がありました。

高丸山荘

昔の案内板

前の広場

駐車場のススキ

谷向こうに地元銀行の森

帰りのよってね市
駐車場のまわりにススキが拡がっています。谷の向こうには地元銀行が植林している斜面が見られます。
車で途中の勝浦で「よってね市」に立ち寄り地元の野菜・ミカンを購入。上勝産のジュース「彩」も買ってみました。