2010年 お花見(桜、さくら、サクラ~)
夫婦で山歩きホームページトップへ

行程  4月1日、2日、3日、7日
   4/1 パソボラの教室で近くの公園
   4/2 ミク友ご夫妻と岩脇公園
   4/3 ミク友ご夫妻の案内で「吉良のエドヒガンザクラ」と「於安パーク」
   4/7 赤石公園(城)、姫路城、赤穂城と桜巡り

コースと概要  以下、クリックで地図、写真拡大します
今年の桜のお花見はベトナムの山旅から帰った後はおそらくピークを過ぎているだろうと思っていましたが、開花後の冷え込みが続いたためか長持ち。満開の花を満喫できました。

4月1日はパソボラに行っているパソコン教室でのお花見。近くの文化の森総合公園です。
4月2日には、ミク友とスノーハイキング、スノーシュートレッキングでお世話になっているレクサー戸川さんの新しい施設拝見の後に訪問した阿南市の岩脇公園。
4月3日はミク友の案内で徳島県の西、貞光町の「吉良のヒガンザクラ」。
樹齢約430年、樹高約20㍍、幹周り4.5㍍、樹冠は東西23㍍、南北19㍍だそうです。
4月3日、続いて於安パークのある徳島県半田町へ。コシのある太めの半田ソウメンで知られています。貞光町の隣に位置して小高い山腹に1000本を超える桜が植えられています。ひとりの方の桜の植林から始まり、ついには町で遊具も置いた公園にまで発展したそう。湯河原の幕山の梅林がひとりの植林から始まったのと似ています。
4月7日、バスツアで三城と桜めぐり。
明石公園(城?)
4月7日、続いて世界遺産の姫路城。大補修がはじまり、お城は5年後まで見られなくなるそうです。
海外からも沢山の観光客が来られていて、平日なのに天守閣の入場待ちが30分。天守閣に入ってからは巡回に2時間。中に入るのは断念。これでも短い方だそうです。
姫路城のウドン 駐車場の入口にある観光案内所と同居したウドン、ソバ、コロッケの店。ここのウドン・・・凄く美味しかった。稲庭うどんのように細くて腰があって、弾力ともちもち感があります。そして喉ごしも抜群。讃岐ウドンとはまた違った感触です。
この美味しかったウドンを追いかけてみました。お店の名前は大手門茶屋。emaiと電話で問い合わせて製造元を確認。山口県のヒカリ乳業株式会社の鹿野屋(山口県光市島田4丁目4番40号)が製造元でした。
  HP http://www.kanoya.co.jp 、通販 http://www.rakuten.co.jp/kanoya
早速注文してみました。冷凍麺を1分茹でて水洗いした後の写真です。幅が5mmくらいの平たい艶のある細麺。腰があり、讃岐ウドンより美味しかったです。