徳島 西三子山
夫婦で山歩きホームページトップへ

行程  2010年2月17日
   徳島市内=登山口--トロッコ道--群生地--山頂-登山口=徳島市内
     8:00  9:50-10:07  10:27    11:40-12:40 13:25 14:40

コースと概要  以下、クリックで地図、写真拡大します

グーグル-アースとGPS
福寿草が自生する西三子山。花が咲き始めたとの情報でミク友ご夫妻と訪問。このところ、お天気がもうひとつだが、水曜日には晴れ間があるとの予報を信じて計画。
昨年の2/22に参加した徳島の四季美谷温泉・地下足袋王子の「山と花と温泉」ツアで教えてもらった登山口から自生地へ。昨年と違って、今回は一面を雪がうっすらと被っていました。このところの寒さで昨年より開花が遅いようですが、雪の中の可愛い花を楽しめ、山頂では樹氷と展望も満喫です。


立石谷林道 登山口

縦走路 後山峠へ

西三子山 標識

高丸山 展望
昨年教えてもらった県道16号も八重地トンネルを抜けて立石谷林道の登山口へ
群生地の標識に従って倒木の多いトラバース道をたどって行くと・・・今年も出遭えました\(^_^)/
お弁当を食べているうちに日が差し込み、花が綻び始めてくれました。

山頂へ

輝く樹氷

輝く樹氷

輝く樹氷
花を堪能。山頂目指し、岩ごろごろの急斜面を山頂へ。思わぬ樹氷にも遭遇です。
山頂周辺も見事な樹氷。谷を挟んで樹氷の額縁に囲まれた山は高城山でしょうか。

山頂直下

山頂

山頂から高城山

樹氷のトンネル

氷柱の塊
下山して立石谷林道で見かけた氷柱の塊です。八重地トンネルから木沢側への道の凍結が心配でしたが、この日は所々に残っているのみで問題なく通過できました。