徳島 高越山
夫婦で山歩きホームページトップへ

行程  10月14日
   徳島市内=高越大橋-中野郷--高越寺--山頂--高越寺
     7:35  825-8:40   10:15  11:50-12:30 12:50   13:000
   -中野郷-高越大橋-徳島市内
     13:50    15:10

コースと概要  以下、クリックで地図、写真拡大します

グーグルアースとGPS
前日は夕方ににわか雨、雷もという予報でしたが、山トレを兼ねて徳島の高越山(阿波富士、1122m)へ。時々、雲が拡がるがまずまずのお天気。でも下山後、スポクラの風呂に寄り帰宅すると突然の稲光、雨が吹き付けてきました。ラッキー。
9月になって高度障害の予防で根が割れていた歯を二本も抜歯。更にザックを重くして山トレ・・・ところが、目的の山の入山許可がとれずに中止。直前に目標が消えてがっくり。折角なので山トレを続けましょと標高差がなんとか1000mある高越山へ。でも力が入らず、いい加減に詰めたザックは10kgを越えてません。


登山口

フユイチゴ

小さな柿
今回は高越大橋、ふいご温泉から山頂をピストンです。鉄塔巡視路の脇にフユイチゴ、柿。そして沢山の栗を拾いながら登りました。
中腹の中野郷の付近にはアサマリンドウ(にしてはちょっと逞しい?)、コウヤボウキなど。

中野郷

コウヤボウキ

アサマリンドウ

沢山の梨

小さな実です

中野郷の池
中野郷には沢山の梨の実。小さい実です味は・・試していません(^_^)
キバナアキギリ、サラシナショウマ、トリカブトを眺めながら高越寺へ。

キバナアキギリ

サラシナショウマ

トリカブト

高越寺

高越大権現

本堂の横の崖

奥の院
今年の3月に明王院コースで来たときに本堂横の崩れた崖と壊れた施設の調査、倒木の除去などをしていましたが、まだ施設は手つかずで壊れたまま。痛々しい感じです。境内でお弁当の後、裏遊歩道から奥の院分岐へ。
奥の院から山頂へ。こちらのアサマリンドウはいかにもその感じです。
山頂の大師像から高越神社を経て高越寺に戻ります。
アサマリンドウ
山頂

高越寺 役行者

シナアブラギリ

スズメバチの群れ

中野郷から高越山
来た道をピストンで下山。中野郷までの途中で様々な出会いも。
知人の樹医さんに教えて頂いた「シナアブラギリ」そしてスズメバチ軍団です。
中野郷からの下り途中でも思わぬ未確認の香りに遭遇(^_^)。