徳島 眉山
夫婦で山歩きホームページトップへ

行程  2009年3月1日
   徳島市内=地蔵院-眉山最高峰-豊崎八幡 分岐-豊崎八幡神社、神明神社、天満神社
     10:30   11:00 12:00-12:40     12:48            13:35-13:50 
   -民家のお庭拝見-地蔵院池=徳島市内
       14:00-14:30  14:40-         

コースと概要  以下、クリックで地図、写真拡大します
徳島市の町中にある里山の眉山。いろんなコースがあるようです。先月の21日の「最高峰と地蔵院をピストン」に続いてコース探索。町中の低山とは思えないような自然の雰囲気に溢れた山道が気に入って、友人ご夫妻をお誘いしました。今回は、地蔵院ピストンの時に見つけた最高峰から豊崎八幡神社への分岐を覗こうという魂胆。地蔵院から最高点、最高点から豊崎八幡神社への周回コースの探索です。


地蔵院池

快適な山道

最高峰からの眺め
地蔵院から最高峰までは2月21日の登り返しと同じルートをトレースです。
この山道、少しザレ、石がゴロゴロの急斜面もありますが、快適な山道です。
最高峰でお弁当の後、前回見つけた豊崎八幡の分岐へ。ここからは初めてのコースです。こちらも自然林の中の快適な山道です。

快適な山道

びっしりのキノコ

色違いのキノコ

竹に書かれた道案内

竹林
下山していくと竹林。立派な竹がいっぱい。きっとタケノコも。
なんと竹に道案内が書かれてました。
ここから、また別のコースにも分岐できそうです。
更に下っていくと、なんと沢沿いの山道となります。このところ雨量が多いせいか、それなりに水量もあります。町中の里山でこれだけの雰囲気は素晴らしい。

豊崎八幡神社

神明神社

天満神社
豊崎八幡神社、神明神社、天満神社の集合場所に到着。八幡神社の本殿は何故か外側にガラス張りの建物の中に入っています。中で祝詞ならぬ読経をされていたのは行者?。出てきてから、何故か拝殿を背にこちらを真っ正面に見て、空に突きだした手で印を切っておられた。
神社を出たところの民家で立派なお庭。覗くと中にお招きくださり、30分ほども観賞。
町中を少し歩いて地蔵院に戻り参拝。あの世の裁判官、十三仏を奉ったお堂に参拝。境内にはフキノトウがありましたが、写真だけ。

地蔵院池

地蔵院 十三仏

お、フキノトウ