北アルプス:立山
夫婦で山歩きホームページトップへ
まだNIFTY山フォーラムには投稿しておらず、草の根BBSへの簡単な記事しか残っておらず、写真もほんの少しだけ。・・・・・2011/10/01

行程  1990年7月28、29日

コースと概要  以下、クリックで地図、写真拡大します
7/28
   横浜西口=豊科IC=大町=扇沢=黒部ダム-黒部湖=黒部平=大観峰===室堂-一の越山荘
                      トロリーバス 徒歩  ケーブル  ロープウェ  トンネルバス
 7/29
   :一の越山荘-雄山-一の越山荘-浄土山-一の越山荘-室堂・・・以下逆コース=横浜

(’90・07・28) 晴。某新聞社の山ツア
 というわけで、1回目の夏休みに行きました立山楽ちん登山のメモです。この新聞社の山ツアは、中高年を対象にしたゆったりコースばかりで、もう少し歩きたいなといった不満はありますが、横浜西口から貸し切りバスに乗れば、登山口まで(それも場所によっては、タクシー利用でだいぶ上まで)つれていってくれまして、交通の心配もしなくて良く快適です。食事も結構なわりにはツア値段も良心的で、ちょくちょく利用します。

 さて、今回の[コース]は、1日目が
  横浜西口=豊科IC=大町=扇沢=黒部ダム-黒部湖=黒部平=大観峰===室堂-一の越山荘
で、2日目が
   一の越山荘-雄山-一の越山荘-浄土山-一の越山荘-室堂・・・以下逆コース
でした。

 ご存知のように、剣、立山(雄山)、薬師、五色ガ原、雲の平、黒部といったこの山域は、中部山岳国立公園の一部で、北アルプス北部と呼ばれているそうです。飛騨山脈の別称で南の乗鞍岳から始まり、穂高・槍の山系、常念山系、笠・弓折山系から北へ後立山連峰、立山連峰が連なり親知らずにいたるとなっています。このうち、立山連峰は、北の毛勝山から剣岳、立山、薬師岳、黒部五郎岳、三俣蓮華岳までの総称であり、高原がたくさんあり、代表的なものが五色が原、雲の平です。立山という山頂はなく、今回行った雄山3003mを立山と称する事が多いそうです。山頂に雄山神社がありまして、西側の3段になった山崎カールは、日本で最初に発見され天然記念物だそうです。

 7:05 に西口を総勢30名で出発しました。中央高速がお盆のシーズンなみに混雑し、長野道の事故などで大幅に遅れて、14:00 に大町穂高ドライブインに到着、昼食となりました。15:30 に扇沢に着きまして、アルペンルートのトロリバスで扇沢から黒部ダムへ。目の前にダムとその奥の山が広がるダムの上を歩いてケーブル駅から黒部平へ。

 黒部平からはロープウエで大観峰です。広場に出ると正面に後ろ立山連峰が広がります。ついで、トンネルバスで大観峰からやっと室堂につきました。いずれも最終かその直前だったようです。団体ツアでは、こういった時に悩む必要がなく便利です(昨年、北八ツへ行ったときは暗闇の中を黒百合平まで歩く事になりましたが・・・もっとも結構面白かったですが)。
 17:35 に一の越山荘(左の雄山、右の浄土山系に挟まれた鞍部にある)に向けて南斜面を登りはじめました。遅かったせいもあり、我々だけでした。雪渓のある整備された道を1時間強登ると山荘です。電気から風呂もある大きな山荘で、18:50 に夕食です。山小屋の食事というのはカレーライスだと思っていましたが、味はともかくハンバーグまでついていました。
 食後に、外へ出て夕焼けと日没を見る。雄山を背にして日没を眺める。20:00~21:00には天の川も見えてきまして、満天の星の中、流れ星から人工衛星と楽しみました。

 いつもどうり、身体を横にするだけで、眠ったのかどうかわからないまま 2:45 に起床。3:30 には雄山めざして満天の星の中を懐中電灯頼りに石のゴロゴロした急斜面を登りはじめる。 約40分で社務所のある雄山山頂につく。待つ事しばし、4:30 に遥か向こうの雲の上に日の出。神社のたいこが鳴り、神主さんの音頭で全員が万歳三唱。
 この後、ニョッキリと10mくらい飛び出した岩の山頂へいく。ここには小さな本社があり、祈祷を受けられる。登る途中、左手に剣のゆったりと大きな山容が望めた。いったん、一の越山荘にもどり、朝食と出発準備をして、6:45 に浄土山へ。30分弱で山頂につき、快晴の中、正面手前の五色ガ原、その向こうの薬師岳、笠ガ岳、穂高・槍更に奥には乗鞍と広がる大パノラマに圧倒される。雲海の遥か向こう右手には白山とおぼしきシルエット。想いを残して、7:55 に山荘にもどる。

 室堂まで下り、散策後 9:20 に室堂駅に集合する。ここからは、ものすごい人出で、今までの自然の中にとけ込んでいた環境とはがらりとかわり、まるで都会の雑踏のよう。行きと逆コースで下り、12:20 には大町の黒部観光ホテルで食事と温泉を楽しむ。

                山行きメモでした  FROM OSK
室堂、一の越夕焼け、雄山日の出
雄山社務所

剱方面

五色ヶ原の向こうに槍ヶ岳・穂高岳・笠ヶ岳そして薬師岳
黒部ダム